忍者ブログ
人生のためになる言葉があったりなかったり。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
LYLA
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/24)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/27)
カウンター
[233] [230] [229] [227] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グッドラックもよかったけど、やっぱりコレ。
しかも「改」じゃない方ね。
っていうか、「出版した後で書き直す」みたいなコトはヤメテ欲しい。
いや、いいんだよ。
神林長平てんてぇ大好きだから。
心臓をジャムに侵食されながら「俺は人間だよな?」って言うシーンは泣きました。
「七胴落とし」を読んだ時の衝撃といったら、初めてディックを読んだ時のソレに相当しました。
というように、SF大好きなLYLAですが、あんまり最近は読んでないです。
大分出つくした感があって、寧ろメタとか形而上とかに方向性が向いてるのは苦手です。
凡人なので(笑)。
「たったひとつのさえたやりかた」とか
「辺境の惑星」とか
あの辺(?)も好きです。
ンでもって、何で急にそんなことを言いだしたのかというと、雪風の女性向けホンを今日初めて読みまして、メッサ感動(?)したからです。
療養中なので?
ホン(本)を読むくらいしかできないのですよ。

でも、マジでヤバイのですよ・・・、コート一枚余裕で買える位?つぎ込んでマス。
今年も古いコートでガマンします。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
私も!!!!
大好きなんです、神林長平!
狐と踊れで私はやられました。七胴落としもいいですよね。ディックもすごかったです。誰のか忘れたけど、4次元が見える男の子を扱った話の入ってる短編集もすごかった。ニューロマンサーなんかもガツンとやられたなあ。思えばSF漬けでした。うう。

コートは古くても用を足すけど、本はアタラシイのじゃないと! というわけで、大いに応援しております。
サクノ 2007/09/15(Sat)05:32:11 [編集]
そうなんですよ!!
わー!!姐さん、好みが一緒ですね♪
ホント、神林長平はスバラスイィでするよ。
バリバリと意欲的で、ラーゼフォン(アニメ)のノベライズなんかも、他の追随を許さない完成度だったと思います。

コートは来年にしますね(笑)。
でも、買いすぎなのはホントです。
LYLA 2007/09/15(Sat)21:09:20 [編集]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Photo by RainDrop
忍者ブログ [PR]