人生のためになる言葉があったりなかったり。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/07)
(01/20)
(01/06)
(12/22)
(12/16)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
白ひげに死亡フラグがたってて、泣きそう。
マルコ格好いい。
「結婚するならエース同盟」を離脱して、「結婚するならマルコ同盟」に加盟しようかな?
でも、多分、(名前を言ってはいけない←笑)例のアノ人も同じ気持ちだと思うような…。
OPの映画っ!
前売り、売り切れてた…。
まぁ、手元に一枚あるから、いいンだけど、初日に行かなくてはっ!!
主題歌がミスチルって、結構意外なのですが(バンプならわかるような?)、サビしか聞いてないけど、いいね♪
***
色々書きたいのですが、原稿を仕上げなければなので、入稿が終わってからにします。
それまでは、兄鰤も侍もWも、全てオアズケです。
相方と表紙の打ち合わせも、もう済んでいるので、頑張ります!
マルコ格好いい。
「結婚するならエース同盟」を離脱して、「結婚するならマルコ同盟」に加盟しようかな?
でも、多分、(名前を言ってはいけない←笑)例のアノ人も同じ気持ちだと思うような…。
OPの映画っ!
前売り、売り切れてた…。
まぁ、手元に一枚あるから、いいンだけど、初日に行かなくてはっ!!
主題歌がミスチルって、結構意外なのですが(バンプならわかるような?)、サビしか聞いてないけど、いいね♪
***
色々書きたいのですが、原稿を仕上げなければなので、入稿が終わってからにします。
それまでは、兄鰤も侍もWも、全てオアズケです。
相方と表紙の打ち合わせも、もう済んでいるので、頑張ります!
PR
書きたいことも、書く内容も決まってるのに、全然、机に向かう気になれない。
モチベーションが↓。
なんか、オイラが喜ぶような、先輩・後輩の情報はないかなぁ…。
***
そういえば、ボジョレーヌーボーですね♪
前日に、先生から通院終了の許可を貰いまして、数値もどうにかこうにか改善し、オイラの肝臓は無事だったようです。
でも、1月に検査に行ったら、また引っかかりそうな気はするケド…。
モチベーションが↓。
なんか、オイラが喜ぶような、先輩・後輩の情報はないかなぁ…。
***
そういえば、ボジョレーヌーボーですね♪
前日に、先生から通院終了の許可を貰いまして、数値もどうにかこうにか改善し、オイラの肝臓は無事だったようです。
でも、1月に検査に行ったら、また引っかかりそうな気はするケド…。
やっぱりラスボスは卯の花さんなのか?
「霊圧が雑」とか、結構、酷いことを正直に(笑)言ってるよね?
まぁ、恋次もそうなんだよな。
多分、十一番隊はユミチー以外は全員、霊圧が雑だろうと思うよ。
射場さんは意外に、霊圧が(もと十一番隊にしては)綺麗な気がするけどね。
そうじゃなきゃ、コマムー隊長のトコロで、副隊長なんか出来ないだろう。
先輩は、霊圧が丁寧だと思う。
来年は、インテの後は夏の祭典まで申し込む予定がないので
サイトに手を入れたい。
続きを書きたい話が結構あるンだよねぇ。
もっと、死神の日常を書きたい!
369で飲み会とか。
あと、ちょっとだけ、ヒッツーが大人になった感じの話を軸に、恋修で(当然)。
・ヒッツーは童●
・相談する相手を間違える
・ちょっと女嫌い気味
剣ちゃんの腰がっ!!
はぁはぁはぁ…。
あぁ、やっぱり5人目の黒髪は、雨竜だったのか…。
***
銀ちゃん…。
入り婿狙いかっ?!
***
男鹿、かっこえぇ~。
ベル坊に勝利宣言した時の顔とか、もう、「雄」って感じ。
そして、幼いトラを見て、「受け性」を確信したゾ。
「霊圧が雑」とか、結構、酷いことを正直に(笑)言ってるよね?
まぁ、恋次もそうなんだよな。
多分、十一番隊はユミチー以外は全員、霊圧が雑だろうと思うよ。
射場さんは意外に、霊圧が(もと十一番隊にしては)綺麗な気がするけどね。
そうじゃなきゃ、コマムー隊長のトコロで、副隊長なんか出来ないだろう。
先輩は、霊圧が丁寧だと思う。
来年は、インテの後は夏の祭典まで申し込む予定がないので
サイトに手を入れたい。
続きを書きたい話が結構あるンだよねぇ。
もっと、死神の日常を書きたい!
369で飲み会とか。
あと、ちょっとだけ、ヒッツーが大人になった感じの話を軸に、恋修で(当然)。
・ヒッツーは童●
・相談する相手を間違える
・ちょっと女嫌い気味
剣ちゃんの腰がっ!!
はぁはぁはぁ…。
あぁ、やっぱり5人目の黒髪は、雨竜だったのか…。
***
銀ちゃん…。
入り婿狙いかっ?!
***
男鹿、かっこえぇ~。
ベル坊に勝利宣言した時の顔とか、もう、「雄」って感じ。
そして、幼いトラを見て、「受け性」を確信したゾ。
原稿、がんばろうと思います。
***
ハートを送っておいた、Mりんさんへのメールを一部抜粋&加筆(笑)。
*****
道満と晴明はさぁ、実は幼馴染みっていうか、お互い敵対してるって知らないまま出会って、凄く仲良しだったンだよ。
昔は道満の方がナキムシっぽくて
「おとうさんが恐い」とか
「家を継ぎたくない」とか
晴明に泣きついてたの。
ところが、お上への、跡継ぎ紹介の日みたいなのに登城したら?
お互いが敵同士でビックリ。
そして、丁度その頃、ケツの家に妹が生まれたり?
産褥で母親が息を引き取ったり?
天人との攻防とか?
幕府の思惑とか?
色々なすれ違いが重なって?
今の二人があるわけダヨ。
おおっ!
一本書けるねっ?!
*****
こんな感じ。
でも、コレじゃあサ
改めて読み返すと、エロを入れる余地が乏しい気がするンだよねぇ…。
***
ハートを送っておいた、Mりんさんへのメールを一部抜粋&加筆(笑)。
*****
道満と晴明はさぁ、実は幼馴染みっていうか、お互い敵対してるって知らないまま出会って、凄く仲良しだったンだよ。
昔は道満の方がナキムシっぽくて
「おとうさんが恐い」とか
「家を継ぎたくない」とか
晴明に泣きついてたの。
ところが、お上への、跡継ぎ紹介の日みたいなのに登城したら?
お互いが敵同士でビックリ。
そして、丁度その頃、ケツの家に妹が生まれたり?
産褥で母親が息を引き取ったり?
天人との攻防とか?
幕府の思惑とか?
色々なすれ違いが重なって?
今の二人があるわけダヨ。
おおっ!
一本書けるねっ?!
*****
こんな感じ。
でも、コレじゃあサ
改めて読み返すと、エロを入れる余地が乏しい気がするンだよねぇ…。
道満×晴明が熱い。
毎日、チマチマと、Mりんさんの携帯に小ネタを垂れ流して、ニヤニヤしています。
幼馴染みネタとかね♪
もし、本格的に書くなら、タイトルは「筒井筒」に決定。
どエロでっ!
***
あーあ、エースがこんなにプリンセスになる前に、A3一本くらい、書いておけばよかった。
鰐に関して言えば
どんな男でも(例えばそれが、社長だろうと40代のオッサンだろうと)
父親の前では息子に戻っちゃうンだよ。
お父さんの前ではね、常に、ツッぱっちゃったり、緊張したり、笑顔満開だったり…ね。
裏切った息子も愛す(“放蕩息子の帰還”のような逸話だよね)ような、オヤジの前じゃあ、例えもとバロックワークスの首魁だったとしても
オヤジにとっては「可愛い俺の息子」程度でしかないノダ!
アレ?
鰐の秘密って、“白ひげの実の息子”ってコトとかか?!(笑)
あっ!コレで書きたいな。
偉大な父親の庇護の安寧と葛藤の末に飛び出した末っ子の物語。
タイトルは「名に背く」で決定!
***
文字の色を変えるのって、結構ウザイね。
でも、楽しいカモ?
ホント、印刷屋さんの割引率との戦いというか、早くサーバーを復活させて予約をさせて欲しい。
他の印刷屋さんにすればいいと思うカモだけど、そんなの無理。
ようやく今のシステムに慣れて、相方も色の出具合が分かってきたって言ってたし?
今回は一年越しの話だから、表紙に特に色々注文してるし、他では無理。
あと、データー入稿の遣り方も、違い過ぎる…。
そもそも、冬、行けるのか?
毎日、チマチマと、Mりんさんの携帯に小ネタを垂れ流して、ニヤニヤしています。
幼馴染みネタとかね♪
もし、本格的に書くなら、タイトルは「筒井筒」に決定。
どエロでっ!
***
あーあ、エースがこんなにプリンセスになる前に、A3一本くらい、書いておけばよかった。
鰐に関して言えば
どんな男でも(例えばそれが、社長だろうと40代のオッサンだろうと)
父親の前では息子に戻っちゃうンだよ。
お父さんの前ではね、常に、ツッぱっちゃったり、緊張したり、笑顔満開だったり…ね。
裏切った息子も愛す(“放蕩息子の帰還”のような逸話だよね)ような、オヤジの前じゃあ、例えもとバロックワークスの首魁だったとしても
オヤジにとっては「可愛い俺の息子」程度でしかないノダ!
アレ?
鰐の秘密って、“白ひげの実の息子”ってコトとかか?!(笑)
あっ!コレで書きたいな。
偉大な父親の庇護の安寧と葛藤の末に飛び出した末っ子の物語。
タイトルは「名に背く」で決定!
***
文字の色を変えるのって、結構ウザイね。
でも、楽しいカモ?
ホント、印刷屋さんの割引率との戦いというか、早くサーバーを復活させて予約をさせて欲しい。
他の印刷屋さんにすればいいと思うカモだけど、そんなの無理。
ようやく今のシステムに慣れて、相方も色の出具合が分かってきたって言ってたし?
今回は一年越しの話だから、表紙に特に色々注文してるし、他では無理。
あと、データー入稿の遣り方も、違い過ぎる…。
そもそも、冬、行けるのか?