忍者ブログ
人生のためになる言葉があったりなかったり。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
LYLA
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/24)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/27)
カウンター
[67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今年最後のWJで、神懸かり的な活躍をっ!!
 
***
ホント、要は哀れな男だよなぁ。
あっ、オイラ、別に要のこと嫌いじゃないョ。
要はさぁ、「正義」っていう言葉に取り憑かれてるだけで、結局、人間が「矮小」なんだよ。
目標(復讐)があると、一途に努力できるから、拳西の元で九番隊の席官に迄なれて、不運だったのは、寧ろ、霊圧が高くて、隊長にまで、なってしまったコトなんだろうなぁ。
コマムー隊長は「赦す」ことを知っているから、姿は狼(獣)でも、崇高な心を持ってる。
要は「赦す」ことができない。
そういう人は、本当は弱い。
いいように利用される。
単純な二元論は、正邪とは別のところにあるけれど、「虚化」っていうのは、力と引き替えに、多かれ少なかれ、人の心を捨てるっていうことだろうから、ソレを選んだ時点で、要は負けてるンだよね。

不思議だよねぇ。
ウルは、最後に、「心(魂)」の在処を知って、消えていったのに、要は自ら、ソレを捨ててる。

要は最後まで、修兵にいいものを残してくれてると思う。
それは、教訓とか自戒とかね。

本当に、要は、哀れな男だ。

***
そして、クボてんてぇは、罪なお人だ。
一番、修兵がやりたくないコトをさせてるよね。
コマムーが、要を「赦し」て、斬るのを放棄したところで、修兵に斬らせてる。
修兵の心は、血の涙を流しているよ。

***
あっ…。
また、真面目に語ってしまった。

本誌で修兵が泣いていると、優しい話が書きたくなる。
恋次が修兵に、優しい話。
まぁ、恋次はさ、優しい男なんだ。
大切な人に、ちゃんと大切だよって、言葉でも態度でも、示せる。
強い男。

***
自分メモ
・便利屋的な恋次と、能力者の修兵
PR
意味深で気になる。
もしかして、ストーリーが、一気にdecadeくらい飛んでしまうとか?

こんな田舎なのに、映画設定集、売り切れ店続出でする。
OPに関しては、オイラ、読み専なので、逆にワクワクするのは
設定集の「クリスタル航海記」も、ネタには使えるので
師さん達が、いっぱい書(描)いてくれるのではないかというコトです。


***
大阪で、Wのビギンズ観たい。

***
チョッと、早漏気味な予告ですが
インテの後は、夏まで、今のところ、イベントの参加予定はナイです。
でも、“ぷち”で、「先輩ONLY」とか、「犬ONLY」とか、「恋修ONLY」とか
あったら、当然、参加したいです。
(夏は、合同誌「じゃぶじゃぶ?!」と「Cafe -」の続編を出す予定です…、って
「Cafe -」未だ、出てないのにっ?!)

今、溜めてるカンジです。

もう、カレコレ三日間ほど、雪が降り続いています。
日本海側に住む者の、宿命なのか…、雪かき。
割合と、都市部なので、それほどの量ではないのが救い。
峠の方とか、通行止めになったりしてるョ。

雪が降っているのを眺めながら、露天風呂にでも入りたいです。

っていうか、そういうお話を、369で書きたいカナ?

***
3号連続表紙を、繋げて床に並べておいたら、家族に「片付けなさい」って、叱られた。
眺めて楽しんでたのにぃー!

***
ネタバレが恐いので、月曜日にWJを買うまでは、廻るのを控えます。

自分メモ(月曜日迄にやるコト)
・通行証を送る
・会場に荷物を送る
・忘れ物表を作る
相方が頑張ってくれたので、何事もなければ、当日はポスターも飾れそうです。
表紙をそのままポスターにしたのではなく、全体のトーンはそのままで、アレンジしてあります。
(タマちゃん!忙しいのにありがとう!!)
ただ、ポスターをどう飾るか…。
ポスターを吊る(?)道具とか持ってないので、机の前に貼ればいいかとも、思っているのですが
実は、2種類(「寛ぐ」と「Cafe -」と)あるのですよっ!
恋修感をUPさせるためにも、できれば、両方飾りたいンだけどね。


私自身が、凄く楽しみだ!
ポスター、早く見たい!!
ウチの卓、委託もあって、結構、色々並ぶと思いますので、覗きに来てやって下さいね~♪
っていうか、ポスターを見に来るだけでもいいですので。

***
インテ、スペ貰えました♪
詳細は後日。
新刊は、合同コピ本で、「恋修たまはじめ♪(仮)」の“予定”です。

美味しいモノを食べるぞっ!


***
今日、1000円で観られる日なんだよなぁ…。
もう一回、観に行って来ようかなぁ。
でも、未だ、結構、混んでるかな?
あと3回は劇場で観たい!
それから、DVDは初回限定版をブルーレイで買いたい!!
でも、それだと…、まずブルーレイのハードを買わないといけなくなるっ!
どうしよう。

考えてみたら、今週のOP
凄いオッサン率だなぁ…。
この戦いで、世代交代が起こるってコトなんだろうなぁ。
老兵は、去るのか、死すのか。
白ヒゲもおじいちゃんも、死なないで欲しいケド。

***
要…、GTロボみたいでキモチワル。

そうか、復讐のために、死神になったのか。
それなら仕方ないか。
うん。
最初から、目も耳も、勿論、心も、閉ざしていたンだ。
哀れな男だなぁ。
要は常に極論で、独善的過ぎる。
復讐に、取り憑かれてるれてるからなんだろうけど
そういう部分を、藍染に利用されているンじゃないかなぁ?

誰か、要に、教えてあげてくれないかな。
「復讐は正義ではない」ってコトを。
要の心の中にいる、その彼女は、復讐を望んでると、本気で思ってるのかな?
そうだとしたら、それは、その彼女に対する、侮辱じゃないかな??
結局、要は、自分の行き場のない怒りに、負けただけだと、オイラには思える。


***
あっ!
「たまはじめ」(笑)の前売券、もう発売してるんだ?
早く買いに行かないと…。

***
ほんまかい?!

***
冬コミ。
今度こそ、荷物の発送時期を、間違わないようにしないと…。

 

Photo by RainDrop
忍者ブログ [PR]