人生のためになる言葉があったりなかったり。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/07)
(01/20)
(01/06)
(12/22)
(12/16)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやさぁ。
昨日は書かなかったンじゃなくて
書けなかったンだよ。
都合のいい解釈を
自分の中に思いつけなくて。
「行っちゃうのかよ…!」
っていう、カイルのあのコマっ!!
だって、あの後、全員、光の渦に巻き込まれて死んでるよね?
オイラ的にはアレでアノ世界は滅亡だと思ってるンですよ。
今の時点では、そうじゃないとヘンだよね?
ただ、一読した時点から確信していたのは
カイルは
クライシスに直面している現状から
アゲハが逃避して行くと捉えて
ソレを非難してるワケじゃなくて
単純に
アゲハが自分の元から消えてしまうことを
惜しんで(悲しんで)るだけというコトです。
で、二日間考え抜いた末、SFスキーなオイラは
思い付いたというか、思い出したのですが
SFにおいては、あるターニングポイント(すなわち警報で言うところの10月29日という分岐点)を修復することによって、遡及的に全ての未来も修復されるという
paradoxicalロジックがまかり通るのですよ。
ですので
現代に帰ったドリフト達が「約束の涙」をどうにかすることで
ハッピーエンド的な結末も期待できるかなと
都合良く、オイラが期待しています。
そーじゃなかったら
そーゆー話を
オイラが書くっ!!
***
メッセージ付の方も
そうでない方も
パチパチと拍手をありがとうございます。
とても励みになってます。
***
昨日は書かなかったンじゃなくて
書けなかったンだよ。
都合のいい解釈を
自分の中に思いつけなくて。
「行っちゃうのかよ…!」
っていう、カイルのあのコマっ!!
だって、あの後、全員、光の渦に巻き込まれて死んでるよね?
オイラ的にはアレでアノ世界は滅亡だと思ってるンですよ。
今の時点では、そうじゃないとヘンだよね?
ただ、一読した時点から確信していたのは
カイルは
クライシスに直面している現状から
アゲハが逃避して行くと捉えて
ソレを非難してるワケじゃなくて
単純に
アゲハが自分の元から消えてしまうことを
惜しんで(悲しんで)るだけというコトです。
で、二日間考え抜いた末、SFスキーなオイラは
思い付いたというか、思い出したのですが
SFにおいては、あるターニングポイント(すなわち警報で言うところの10月29日という分岐点)を修復することによって、遡及的に全ての未来も修復されるという
paradoxicalロジックがまかり通るのですよ。
ですので
現代に帰ったドリフト達が「約束の涙」をどうにかすることで
ハッピーエンド的な結末も期待できるかなと
都合良く、オイラが期待しています。
そーじゃなかったら
そーゆー話を
オイラが書くっ!!
***
メッセージ付の方も
そうでない方も
パチパチと拍手をありがとうございます。
とても励みになってます。
***
PR