忍者ブログ
人生のためになる言葉があったりなかったり。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
LYLA
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/24)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/27)
カウンター
[627] [626] [625] [624] [623] [622] [620] [619] [618] [617] [616]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うう~む、ゴールドの彼、イイオトコ(漢)だよね。
っていうか、イケメン率が高すぎる!
そして、来週が凄く気になる。
あの、十臓役のヒトは、マジでカッコいい。
若いお母さんが、ライダーや戦隊物の追っかけになるのが、わかる気がするョ。

***
通販の到着報告や、読後感想等、御連絡をありがとうございます。
この場にて、御礼申し上げます。
とても丁寧なメッセージが多くて
「恋修スキーさんはみんな大人だニャー」
と、書いているオイラが一番子供的でした(でも18歳以上だから大丈夫←笑)。
ちょっと、予定は未定的ですが、次のオフも頑張ろうと思います。

ところで
オン・オフ共に、感想はありがたいですが、苦情は受け付けていません。
読んで気に入らなかったら、もう読まないで下さい。
それから
リクエストも受け付けていません。
書きたい気持ちがあるから書いているので、書くことを止めるつもりはありませんが、私は本来、面倒くさがりなので、苦情や無理な注文等が重なるようですと、オン・オフ共に発表をすることは止めるようになるかもしれません。

***

サイトだけで活動していた時には、そういうことはなかったのですが、1年ほど前にアンソロで、初めてオフ活動を開始した頃から、少しずつ、“変化”がありまして・・・。
対応に苦慮するメール等もあって、困惑することも度々です。
もちろん、オフに関しては、お金を出して買う以上、内容に対するハードルが高くなるのは理解できます。
多分、こういう苦労は、創作活動する皆様が抱えていることだとは思うのですが、↑にも書いたように、面倒くさがりなので、性格上、ある日、突然、「やってらんねぇー。」っていうことになりそうで、自分が(笑)怖いです。
オフの方は、身内に叱られたり(「頼ってばっかりいないで、自分でちゃんとやれ!!」ってホントに叱られてる←笑)、励まされたり、青色吐息でどうにかこうにか続けています。
「本を出せるのっていいなぁ。」「イベントで自分のスペースがあるのって嬉しいなぁ。」と思い始めていて、オン・オフ活動共に、これから長く続けていきたいのですが・・・。
意見と苦情は違うと思うのですよ。
私の書いた文章についてのみ言えば、内容に対して
意見は、読んで矛盾や誤記があったと思える時にソレを伝えることです。
苦情は、寧ろ見解の相違と言えば近いでしょう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Photo by RainDrop
忍者ブログ [PR]