忍者ブログ
人生のためになる言葉があったりなかったり。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
LYLA
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/24)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/27)
カウンター
[725] [724] [723] [722] [720] [719] [718] [717] [716] [715] [714]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相方の忠告を聞いて良かった。
立ち読みしてたら、廃人(あるいは魔人)になってた。

でね、最初はさ、スッゴイ腹が立ったのね。
「要ぇ!てめぇナニしてくれとるンじゃぁー!!」って。
でも、その後、凄く虚しくなった。
要の言ってるコトって、間違ってないことが多いけど、いつも一方的なんだよね。
要は修兵に沢山、いいものを残してるのに、修兵の言葉は要に届かない。
虚化自体は、想定の範囲内ではあったけど、あの仮面見て思ったのは
「全てから目を閉じてるんだなぁ…」
で、結局、要は何も見たくないンだろうと結論づけた。
要は盲目だから見えないんじゃなくて
見ようとしないから見えないんだな。

そうか、修兵。
抜刀したがらないとは、思ってたけど
戦うのが恐い時期があったのか。
そして、ちゃんと乗り越えて、今があるんだね。
その涙が、今の修兵を支えてるんだね。
強くなりたいと、思ったんだね。
雛森同様、未だ“隊長”って呼んでるけど
うん、そんなに簡単に、割り切れないよね。
間違ってないよ。
大丈夫。
今回のコトも、乗り越えられる、きっと。

それにしても
アノ時点では顔のライン(テープ?←笑)が無いということは
アレをつける切っ掛けが何かしらあったンかな?
泣いている修兵は、凄く魅力的だ…。
ところで
回想シーンなのに、袖のない死魄装着てるコマがあるけど、アレは一体…??

そして今
猛烈に書きたい!
本当に鰤が好きだと、今更ながらに、実感してる。

***
おれをフッて?
おれをフッて?
って

やっぱプロポーズしてたんかぃいぃ?!

***
それは置いておいて。
今、本当にOPが熱いねっ!
そして、オイラ、少年の心で読んでると思う。
(但し、二読目からは腐の心で読んでるけどね)
本誌は展開から目が離せなくて
「早く月曜日になれぇ~!!」って
月曜日から言ってるョ。
映画も凄く楽しみで、出来るだけ何度も、劇場で観たいと、真剣に思ってます。

それから
コレは結構以前から気になっていたコトなのですが
「大剣豪」の称号っていうのは、どういうモノなのかな?
ゾロが、鷹の目を倒したら、それで大剣豪?
でも、鷹の目並に強そうな人、白ヒゲの船だけでも、何人も居そう。
現に、鷹の目の切っ先を止められる剣士も登場してるわけだし
何を持って「世界最強の剣士」
即ち「大剣豪」なのか
スッゴク知りたいンですけど
ODAてんてぇは、どっかでそういうのを、語ってたりするのかな?

あと、サンちゃんの左目がどうなっているのか知りたい。
見えないのか?

あー!
鰤サイトだけど、BLOGはWJを語ってしまう。
WJ面白すぎる…。


藍染達との戦いが終止符を打ち、世界の平和は取り戻された。
大活躍(?)だった、恋次と修兵は、「死神休暇」を貰って、現世ライフを満喫する。
空座町の隣の、立川(笑)で、風呂ナシ、トイレ共同の、ワンルーム暮らし。
浦原商店でバイトしたり
温泉旅行に行ってみたり
瀞霊廷通信の原稿(現世リポート)を書いたり。
日常を満喫しています。

っていう話を書こうかと思ってた。
PR
Photo by RainDrop
忍者ブログ [PR]