忍者ブログ
人生のためになる言葉があったりなかったり。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
LYLA
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/24)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/27)
カウンター
[729] [727] [726] [725] [724] [723] [722] [720] [719] [718] [717]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな田舎で、映画館の前に、軽く千人は並んでたョ?!

観に行くか迷っている人は、今すぐ劇場へ走れっ!

少年の心で!!

***
今日のレイトショーが終わる頃に、映画感想、書きに来ます!

0巻の最後の、ODAてんてぇのコメントにちょっとビックリ、というか動揺してます。
WJの0話を読んでから、観に行く方が、より楽しめるョ。

あとねぇ、「アレッ?」っと思って、調べてみたら
0巻は、本誌に掲載されたのと同じものと、チョッとセリフが違う部分があるものと
2種類(手持ちの0巻2冊と本誌とを比較した)あるようです。
もしかしたら、もっと種類があるのカモしれない。
ODAてんてぇの、大いなる遊び心かな?!

***
良く戦った!
そう言いたい。

ルフィがオトコマエなヒーローで
ナミが戦うヒロインだった。
単なるルナミ的なベクトルではなく
“チーム麦わら”の、底力を思い知らせるような
そういう戦い。

「ナミは犠牲になりに来たんじゃねぇ。先陣切って、乗り込んだんだ。」
「俺達が本隊だっ!!」
そう言い切る、信頼感。


詳細は、OPがメインジャンルのサイトマスターが、書きつづっていらっしゃると思うので、オイラなりの視点。
それは
「海を支配するのが海賊だ」というシキと
「一番自由なのが海賊王だ」というルフィ(おそらくはロジャーも)の
全く異なる、二者の立ち位置。

「俺はまた、イーストブルーの男に阻まれるのか…。ロジャー!!」
そう叫んで、散っていったシキの胸の内に去来するモノにも、思いを馳せる。

何度も、「少年の心で!!」って、言ってるけど
観れば、少年の心にしてくれるンだ。
何度もサニーが、空を飛んで行く。
大切な、仲間の元へ。

***

とか、真面目な考察(?)を、また書いてしまいましたが
エロゴリラがロビンを連れて、タワーに居るシーンは、「キングコング」のパロだろうとか
オナラの音のせいで、盃に注がれたお酒が、微妙に不味そうとか
そもそも「メルヴィル」が、実は「ラピュタ」なんじゃないかとか
笑いどころも満載です。

あと
「生まれはノースだ」って言った時
言い淀んだ
サンちゃんに
キュンとしたっ!

EDは
イースト出身組の故郷の
現在進行形の様子が描かれていて
気持ちがホッコリしました♪
PR
Photo by RainDrop
忍者ブログ [PR]